本文へ移動

blog:

起床時間

2019-07-19
みなさん、こんにちは!子育て支援事業部ギルバート・ブライスこと高橋寛人です。
ギルバートとして、3か月が経ち段々と定着してきたのかなと日々感じています。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?我が家は、今か今かと第3子誕生を待っています。

さて、本題です。最近の我が家の悩み…それは、起床時間!!
各ご家庭で、起床時間は違うと思います。宮前保育園では、9時までに登園しましょう。というルールがあるので、9時までに登園するとなると7時ごろ起きて支度を始めれば間に合うかなと日々過ごしています。
しかし、そう決めているものの私たちは毎日同じように生きているわけではありません。
「今日は、スッキリ!」であればベストなのですが、「今日は、よく眠れなかった~」、「まだ、眠いよ~」と…ここで大体の人が行う行動…2度寝!!
2度寝をして大変な目にあった方、沢山いるかと思います。また特に子どもたちは、私たち大人よりも疲れやすかったり、大人の都合や外出で帰りが遅くなって無理させてしまったりすることも多々あるかと思います。
朝、しっかり起きることもなく、ぼーっとしながらも「着替えをして!トイレに行って!ご飯食べて!」とよく子どもたちは文句も言わずやってくれています。子どもたちに感謝です。
そんな話を、アン・シャーリー(小林先生)にすると秘訣を教えてくれました。
「寝る前にカーテンを開けて寝る!」
(?…なんと?明るくて寝られないと思いませんか…。)
「カーテンを開けておくことによって、日光を体に浴びるでしょ、日光を浴びることによって人間は起きる時間だと感じ起き始めます。これを繰り返すと習慣になる!これで朝は早起き出来るよ!」(本当かな?信じがたい…物は試しだ!やってみよう!)
早速、帰ってから「カーテンを開けて寝る」をやってみた。
「なんで、開けてあるの?」(そりゃーそうだよ。いつも閉まってるもんね。)
その後、気にせず寝てくれました…。大人も気にせず寝ます…。
ちょっと明るくても寝られるものです。
翌朝、「キャー!」「ウワー!」「パパ―!起きてー!」うるさい…。子どもたちの声で…目覚めました。なんと6時!!はやい!!天然の目覚まし時計がなり、起きてしまった!!
なんだか損した気分にもなりましたが、外はすでに明るいのでこれがお日様の力か…。と感激しました。今も続けていますが、なかなかいい目覚めです。最近は、私が6時前に目が覚めてしまうことがしばしば…。これも習慣!家族で習慣付けるということにしています。
朝、スッキリ起きれない。朝、バタバタしてしまう。寝坊して遅刻…。という方、是非、やってみてください!(お休みの日は、カーテンを閉めてゆっくりお休みください。)
皆さんの生活がより、豊かになりますように!以上です!ありがとうございました!
4
0
0
8
0
1
TOPへ戻る