本文へ移動

blog:

お菓子買って!

2019-07-04

今日は、栄養士 池田が担当します☆

 

スーパーにお買い物へ行くと「お菓子買って~」「ジュースが欲しい~」「買って買って~」と言われていませんか?

我が家の子ども達は、小さい頃よりそのような事を言って、持ってきたことがありません。

えっ?どうやって?と思いましたか?

 

それは、買い物に行く=お菓子やジュースを買ってもらう習慣がないからです。

 

お菓子やジュースを一切禁止にしているわけではありません。お出かけする時やお友達と遊ぶ時には、制限なくスナック菓子やアメ・グミだってOKにしています。

元々、私自身の考えの中に“栄養のないものは必要ない”という考えがあるので、その延長でもあったと思います。

お菓子やジュースは糖分や脂質・塩分が多く含まれていて食べても身にはならないなと。それに朝から夕方まで仕事をしているので、あの頃子ども達は1日中保育園。

帰ってきて18時すぎ…夕飯を作って19時。

夕飯前にお菓子を食べるなんで言語道断!お腹をすかせて夕飯(栄養あるもの)を食べて!という考えでした。

 

保育園に長い時間いたこともあり、平日にいつお菓子なんていつ食べるのだろう?という考えでした。

必然的に食べないものは買わないので、子ども達は買う(食べる)という習慣がありませんでした。

子どもが菓子やジュースに依存するのは、親が与えているから依存するのです。

特に甘いものは依存しやすいと研究でも明らかになっています。

 

 

子どもにとって、日常の習慣=連続した学習です。

言語やお着替え、睡眠、なんでも繰り返し行うことで獲得するものです。食事も同じで、毎日行うことでマナー向上や咀嚼力(噛む力)、味覚が発達していきます。

 

適切な量を適切な時間、楽しく・おいしくいただけると良いですね。

4
0
0
7
9
9
TOPへ戻る